矛盾留学生、来音の記録〜動物科学科の先〜

アメリカに4年間正規留学し、動物科学を学んできた来音が知識を生かして就職するまでとした後の日々の記録。

【来音の戯言】私が今の職場を選んだわけ~自分が満足していれば誰に何を言われようとオールオッケー?~

こんばんは、来音です。

今日は会社がお休みだったので朝から3か月ぶりの美容室に行き、歯医者に通い、と忙しく動いていました。(笑)

 

 

さて、火曜日の夜も深くなってきたのですが今日は「私が今の職場を選んだ理由」について考察していきたいと思います。

 

 

 

なぜこの仕事を選んだのか、何を目指しているのか

f:id:coco3123:20200630225559j:plain

動物に関わる仕事は案外たくさんある。獣医師だけでなく、飼育員やペットショップの社員、動物看護士、動物用の薬品を作る会社に勤めるのもいいし動物関連のベンチャー企業だって数知れず。

 

 

その中で、どうして私は馬に携わる仕事をしようと思ったのか。

 

 

 

f:id:coco3123:20200630225719j:plain

まず、大きな理由は大学で畜産動物中心の勉強をしていたからだ。アメリカでは畜産動物に関する学術が盛んだ。土地も広く、産業動物もたくさんいる。

 

 

同じ学部学科の人の中には家が牧場主だったり、馬を何頭も飼っていたりする人も多かった。

 

 

そんな環境の中でアニマルサイエンスを4年間学んだので、小動物よりも明らかに大型動物に詳しくなっていた。その知識をどうにか役立てたかったのだ。

 

 

f:id:coco3123:20200630225843j:plain

もう一つは、私の信条が関係している。これは入社試験の面接の時にも人事部の人にお伝えしたのだが、「人間と動物の架け橋のような存在になりたい」というものだ。

 

 

今私はまさにそれに挑戦しているような気分である。馬の魅力をより多くの方々に知ってもらいたい。乗馬がどれほど楽しいものなのか体験してほしい。営業成績がどうのという下心なしに(いや、本当はあった方がいいのだろうが)本心でそう願っている。

 

 

馬を通して、たくさんの人に動物と触れ合うことの価値を知ってもらいたいし、命の大切さを感じてもらいたい。

 

 

そんな私は営業職には向いていないのかもしれないが、これだけは人生の中で貫き通したいと思っている。私のテーマの一つである。

 

 

 

 

f:id:coco3123:20200630225955j:plain

最後の理由なのだが、何かしらのプロフェッショナルになりたいと考えている。

今までは何か一つを極めたり、何か一つについて深く詳しくなったことがなかったように思う。大学でも幅広い動物について学んできた。今こそこの仕事を通じてプロフェッショナルになるべきだと、そのチャンスだと感じる。

 

 

よく「アメリカまで行ったのにもっといい職あったでしょ?」とか「なんで乗馬?」とか他人から言われることがある。それでも今現在の仕事の充実感は私にしか分からない。誰かに何か言われる筋合いは毛頭ない。何事においても、価値を見出せるかどうかは自分の行動にかかっているのだ。だから、気にすることはないと私は思っている。

 

 

これからいつまで続けるかなんてわからないし、続けられるかなんてわからない。

でも、今を大切に今学べることをこの職場から全力で学んで自分の財産にしていきたいと考える。

 

 

 

 

SNS情報

ツイッターも更新中です!ブログ更新の際にすぐにお知らせすることができるので是非フォローお願いします!

 

インスタグラムにもかわいい動物の写真を掲載中です!よろしくお願いします( ´∀` )

https://www.instagram.com/p/CBIlIneDAKS/

ゆっくん、何してるの😂#何してもかわいい#ねこ#保護猫#猫#袋好き猫 #いたづら #かわいい#澄まし顔#動物好きと繋がりたい

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 にほんブログ村にも参加中です!最後にぽちっとしてくれるとすごく励みになります。 どうぞよろしくお願いします。また、ぽちっとすると、人気のペットブログもチェックすることができるので、是非リンクを押してみてくださいね! にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 猫ブログへ

実はとっても可愛い!馬の魅力を大公開!

こんばんは、来音です。

 

早速なのですが、今回は私が仕事用で作ったけれど使い道に迷走しているスライドを自分のブログで公開しちゃおうと思います!(笑)

 

自分的には、すごくわかりやすいパワーポイントが作れたと思ったのですが、下っ端すぎてなかなかイベントで使えずにいます。

 

このままお蔵入りになってしまうのは悲しいのでせめて馬の魅力を多くの方に知っていただき、少しでもたくさんの方が乗馬や馬という生き物に興味を持っていただけるとうれしいです。

 

では、ご覧ください!

 

 

 

f:id:coco3123:20200627195413j:image

 

 


f:id:coco3123:20200627195423j:image

 

大きい動物。

走るのが早い。

賢い?

筋肉質。

群れで生活する。

草食である。

 


f:id:coco3123:20200627195358j:image

 


f:id:coco3123:20200627195420j:image

おとなしい反面びびりなのです。

そこら辺近しいものを感じる人もいるのではないでしょうか。


f:id:coco3123:20200627195401j:image

前の記事でも書いたのですが、馬の脚はそのまま立って寝てもがくんと崩れない構造になっています。だから立ったままでも寝られるのです。草食動物なので、いつ敵が来ても逃げられるように睡眠時間も短くなっています。


f:id:coco3123:20200627195427j:image

犬が人間の100万倍なのと比べると劣りますが、それでも私たちの1000倍もの嗅覚を持っています。臭いにおいを臭うと変な顔になるの、ご存知でしょうか。

 

フレーメン現象といって歯をむき出しにした笑ったような表情になります。


f:id:coco3123:20200627195430j:image

にんじんのイメージが強いのですが、馬は甘いものが大好きです。上のような果物のほかにも、お米なども食べることができます。


f:id:coco3123:20200627195410j:image

想像以上に賢い動物です。だから人間だって乗ることができるんですね。

つまり、なめられるとなめられつづけます。自分より下だと判断されると言うことを聞いてくれなくなるのです。

 

しかし、群れで活動する生き物なので、社会性が高くしっかりと信頼関係が築ければ最高のパートナーになってくれます。

 


芸をする馬

 


f:id:coco3123:20200627195407j:image

個体差があるから、より魅力的でかわいいんですね。

 


f:id:coco3123:20200627195404j:image

常歩


サラブレッドの走り1【常歩】

 

速歩


サラブレッドの走り2【速歩】

 

駈足


サラブレッドの走り3【駈歩】

 

 


f:id:coco3123:20200627195417j:image

馬の上は地上から3mほど。

いつもの景色とは一味違った風景を見ることができます。

 

 

SNS情報

ツイッターも更新中です!ブログ更新の際にすぐにお知らせすることができるので是非フォローお願いします!

 

 

インスタグラムにもかわいい動物の写真を掲載中です!よろしくお願いします( ´∀` )

https://www.instagram.com/p/CBx3WkaD0CZ/

夜一人で新作楽しんできました〜笑#スタバ#夜の過ごし方#休日の夜#スタバで読書 #おいしい#いちご#新作

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 にほんブログ村にも参加中です!最後にぽちっとしてくれるとすごく励みになります。 どうぞよろしくお願いします。また、ぽちっとすると、人気のペットブログもチェックすることができるので、是非リンクを押してみてくださいね! にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 猫ブログへ

 

4年間アメリカに正規留学していた経験を活かして、留学関係の相談ものります!

InstagramのDMからでも下記のメールアドレスからでも気軽にご相談くださいね。

☞raine.animal.0202@gmail.com

 

 

【動物マメ知識編】ロバと馬の違いって何??

こんばんは、来音です。

 

 

この前仕事の現場で、お客様に「ロバと馬って何が違うの?」と尋ねられたこともあり今日は彼らの違いについてまとめたいと思いました。

 

 

私自身、そういえば違いって何があるんだろうと考えさせられたのでブログを書きながら学んでいきます。

 

 

それでは早速見ていきましょう。

 

 

 

ロバも馬も奇蹄目ウマ科ウマ属である

f:id:coco3123:20200623002033j:plain

遺伝子的な面からみるとどうやらこの二種類の動物は97%同じだというのです。つまり、97%も一致しているのでロバと馬は交配することも可能です。

 

奇蹄目とは?

蹄をもつ動物は全て有蹄類に分類されます。

蹄を持つ動物=有蹄類

 

有蹄類はさらに奇蹄目と偶蹄目に分けられます。

有蹄類—奇蹄目・偶蹄類

 

奇蹄目はその名の通り蹄(指)の数が奇数の動物で、偶蹄目は蹄(指)の数が偶数の動物を指します。

奇蹄目ー蹄(指)が奇数(1,3)の動物

偶蹄目ー蹄(指)が偶数の動物

 

つまり、馬やロバは蹄を1つしか持ちませんので、有蹄類の中の奇蹄目に分類されるわけです。因みにウマ科は全員奇蹄目です。今では奇蹄目の動物はウマ科、サイ科、バク科の3つだけだそうです。

奇蹄目ーウマ科・サイ科・バク科

偶蹄目ーウシ亜目(羊、ヤギ、キリン、牛など)

 

 

同じグループに属しているロバと馬ですが、具体的には何が異なるのでしょうか。

 

 

ロバと馬の違い

f:id:coco3123:20200623002143j:plain

性格が違う?

ロバに乗るというのはあまり聞きませんよね。

一般的に、ロバの方が頑固で人間の言うことを聞きにくいと言われています。

 

 

一方で、馬は社会性があり人にも従順なのだそうです。確かに、馬はしっかりと調教することができます。ギリシャのサントリーニ島ではロバに乗る体験ができるそうなのですが、なかなかに珍しいことです。

 

 

体高が違う?

ロバの方がウマよりも小さい傾向にあります。ロバの平均的な体高が0.8~1.6mなのに対して、馬は1.4~1.8mです。ポニーが147cm以下なので、それと比べてもロバがウマよりも小さめなことが分かります。

 

 

耳の長さが違う?

くまのプーさんのイーヨーというキャラクターを想像していただくと分かりやすいのですが、ロバの方がウマよりも耳が長いのです。その形から「兎耳」とも呼ばれています。

 

 

尻尾が圧倒的に違う?

よく観察すればすぐに分かるのですが、ロバの尻尾には先にだけ毛が生えているのに対して、馬は尻尾全体に毛が生えています。所謂ポニーテール状態になっています。

 

 

シマウマも尻尾の先にだけ毛が生えており、頑固なことからロバに近いと言えます。

 

 

足の速さが違う?

足の速さは、馬の方がロバよりも早いです。サラブレッドが大体時速60kmで走るのですが、ロバは時速40kmほどで走ります。

 

 

 

まとめ

f:id:coco3123:20200623002326j:plain

ロバ

f:id:coco3123:20200623002448j:plain

ウマ

このように、ロバと馬は同じグループの動物ですが、よく比べてみると違うところもたくさんあることが分かります。

 

  ウマ ロバ
短い 長い
足の速さ 60㎞/時 40㎞/時
性格 懐く 頑固
尻尾 全体に毛 先っぽに毛
体高 1.4~1.8m 0.8m~1.6m

 

これらのことから人間が乗るならトータル的にみてもやっぱり馬の方が向いているようです。

 

 

SNS情報

ツイッターも更新中です!ブログ更新の際にすぐにお知らせすることができるので是非フォローお願いします!

 

インスタグラムにもかわいい動物の写真を掲載中です!よろしくお願いします( ´∀` )最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

https://www.instagram.com/p/CA7aLxEDEH7/

かわいかった😂休みの日まで同期とニワトリの前で30分写真撮り続けるという笑#動物#ニワトリ#鳥#かわいい#好き#動物好きと繋がりたい #動物写真部

 

にほんブログ村にも参加中です!最後にぽちっとしてくれるとすごく励みになります。 どうぞよろしくお願いします。また、ぽちっとすると、人気のペットブログもチェックすることができるので、是非リンクを押してみてくださいね! にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 就職バイトブログへ
にほんブログ村

【犬の飼い主さん注目!】おすすめのペット通販サイトをご紹介!!

こんばんは、来音です。

最近雨の日が多く、仕事はおろか出かけるのも憂鬱な日々が続いていますね。

 

 

ワンちゃんのお散歩も雨の日はなかなか気分がのらないこともあるのではないでしょうか。

 

 

近頃は犬用の靴やレインコートなども販売されていて、雨の日のおでかけも楽しくできるグッズも探してみると多々あります。

 

 

今回は、おすすめのペット専用通販サイトをいくつかご紹介していきたいと思います。

 

 

犬専用通販ショップペットベリー

 

f:id:coco3123:20200619221723j:plain

今年で4周年を迎えるショップベリーでは、犬専用のかわいい便利グッズをたくさん見つけることができる。

 

 

こちらから👇

 

全国一律で送料も500円と大変使いやすいのも魅力の一つである。

 

 

キャンペーンも開催中で、最大30%OFFのグッズまであるので要チェックだ。

 

 

犬専用とは書いているが、猫やうさぎ、フェレット向けの商品も販売している。

 

 

床ずれ防止のクッションや介助パンツなど介護用品も豊富で、老犬のケアをしている飼い主様もぜひご覧いただきたい。

 

 

LaLaWalk 介助パンツ ガーデンL

 

また、新商品やセールはペットベリー公式Facebookやツイッターで確認できるのでフォローしておくことをおすすめする。

 

 

 

アイリスプラザインターネットショッピング【ペット用品専用】

 

f:id:coco3123:20200619221904j:plain

実はアイリスオーヤマにはペット用専用サイトがあるのをみなさんご存知だろうか。

 

 

こちらの通販サイトの魅力は会員登録すると5%Offで購入できるようになったり、ポイントが溜まったりとお得に買い物できることだ。

 

 

もちろん会員登録は無料でできる。

 

 

こちらから👇

 

 サイエンスダイエットやナチュラルチョイスなど有名なブランドのドッグフードもお得に購入できる。

 

 

それだけでなく、イベントもたくさん開催されておりわくわくするような特集も日々用意されている。

 

 

今は、「サークル・ケージ特集」や「犬小屋特集」、「キャリー特集」などが組まれているのでチェックしてみてほしい。

 

ペット用ドライブボックス

 

ペットキャリー特集

 

年中快適!犬小屋特集!

 

 

 

まとめ

今回はペットベリーとアイリスプラザを紹介した。このほかにもペット通販サイトはたくさんあるので、今後も気になる商品を見つけたら紹介していきたいと思う。

 

 

ペットも人間も快適に暮らせるように使いやすいグッズは日々開発されつつある。

 

 

日常的に最新の情報に目を向けるのは大切になってくる。よりよい生活をペットに提供してより長く一緒に暮らせるために工夫していきたく思う。

 

 

 

SNS情報

ツイッターも更新中です!ブログ更新の際にすぐにお知らせすることができるので是非フォローお願いします!

 

 

 

インスタグラムにもかわいい動物の写真を掲載中です!よろしくお願いします( ´∀` )

 

https://www.instagram.com/p/CBc21FFjBL_/

素敵なカフェ発見です😊💕

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 にほんブログ村にも参加中です!最後にぽちっとしてくれるとすごく励みになります。 どうぞよろしくお願いします。また、ぽちっとすると、人気のペットブログもチェックすることができるので、是非リンクを押してみてくださいね!

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 就職バイトブログへ
にほんブログ村

 

 

【動物好きにはたまらない!】可愛い動物雑貨を集めてみた


こんばんは、来音です。

最近雑貨屋さんに行くことが多く、その度に動物モチーフの雑貨や置物に目を輝かせています。

 

今もちょこちょこ無理のない程度に集めてはいるのですが、今後も増やしていきたいと考えているところです。

 

ですので、今回はブログを通してかわいい動物雑貨を紹介していきたいと思います。前にも似たような記事を書いたのですが、更新します!

 

楽しんでいただけると幸いです。

 

 

仕事も勉強も動物と一緒なら頑張れる!

f:id:coco3123:20200616220132j:plain

動物好きならばデスク周りも動物でいっぱいにしたいと思っている人も多いのではないだろうか。さっそく動物モチーフのかわいいステーショナリーを見ていこう。

 

おしゃれでかわいいペン立て

ステーショナリー スタンド ペン立て ペンスタンド 文房具 おしゃれ | 新生活 インテリア雑貨 おしゃれ ペンたて ぺんたて 収納 収納用品 収納グッズ 便利 卓上 文房具入れ ペン 立て ステーショナリーグッズ アニマル 動物 ライオン ゴリラ くま 熊 クマ かわいい

価格:1,650円
(2020/6/16 20:45時点)
感想(0件)

 

ペンスタンド ペン立て かわいい ESCAPE STATIONERY STAND エスケープステーショナリースタンド おしゃれ オフィス アニマル 動物 グッズ

価格:1,760円
(2020/6/16 20:50時点)
感想(0件)

この種類のペンスタンドは見かけるたびに手に取ってしまう。檻の形状上、1枠1枠に一本ずつペンを立てられるのでごちゃごちゃならず、綺麗にペンを立てられることも魅力的である。おしゃれな雑貨屋さんには必ずと言っていいほど置いてある注目の商品だ。

 

 

 

スマホ立てもキュートに!

スマホスタンド モモンガ ももんが 動物 SR-4123 Motif スマートフォンスタンド スマートフォンホルダー スマホスタンド かわいい おしゃれ スマホホルダー スマホ立て 携帯スタンド

価格:1,650円
(2020/6/16 21:00時点)
感想(0件)

スマートフォンスタンド スマホスタンド かわいい ぬいぐるみ スマホ置き おしゃれ スマホ スタンド ホルダー 縦 横 卓上 動物 アニマル ハリネズミ モモンガ 猫 犬 ビションフリーゼ シュナウザー サメ ワニ IMM-0571 IMM-0573【定形外郵便送料無料】

価格:1,809円
(2020/6/16 21:02時点)
感想(15件)

スマホスタンド スマホホルダー 携帯ホルダー アニマールド アニマル 動物 ( スマホ スタンド ホルダー スマートフォンスタンド 携帯スタンド かわいい 卓上 猫 ねこ ネコ パンダ ぱんだ シロクマ しろくま インコ 鳥 )【3980円以上送料無料】

価格:1,100円
(2020/6/16 21:04時点)
感想(0件)

 

ふわふわのぬいぐるみのようなものからフィギュアのようなものまでたくさんの種類がある。値段も手頃なものが多いので是非一匹おうちに迎えてみてはいかがだろうか。

 

 

 

暗闇も動物とならリラックスできる!?間接照明

間接照明の明かりは1日の疲れを癒してくれる。そんな照明も動物モチーフでこだわってみよう。

 

デスクライト ナイトライト ぶた ブタ 豚 照明 テーブルランプ 寝室 卓上 スタンド 子供 スクスタンド 目に優しい おしゃれ LED USB 間接照明 ベッド 調光 調色 充電 ナイトライト シリコン 電気 キャラクター 動物 デスクライト ナイトライト 授乳 子供部屋 夜間 カワイイ

価格:2,970円
(2020/6/16 21:16時点)
感想(9件)

『CAT Wall Light』 ライト フットライト(足元灯) 照明 間接照明 ナイトライト センサーライト ウォールライト ウォールランプ シルエット クロネコ 黒猫 猫 猫型 ネコ 動物 アニマル 可愛い カワイイ 玄関照明 トイレ照明 階段 廊下 子供部屋 子ども部屋 おしゃれ お洒落

価格:2,530円
(2020/6/16 21:31時点)
感想(0件)

 

 

読書するにはこの明るさがうれしい。今にも動き出しそうなユニークな照明はいかがだろうか。

LED デスクライト 犬 いぬ イヌ寝室 照明 授乳 スタンドライト 卓上 スタンド 子供部屋 コードレス 目に優しい おしゃれ USB 読書灯 ベッドサイド 調光 インテリア プレゼント ギフト かわいい ナイト 電気スタンド デスクライト 動物 キャラクター ナイトライト 可愛い

価格:3,500円
(2020/6/16 21:33時点)
感想(22件)

 

 

動物に包まれているかのような座椅子でリラックス!

送料無料 座椅子 フロアチェア フロアソファ ファブリック 折りたたみ コンパクト チェア チェアー ローチェア 1人掛け ソファー ソファ 座イス 疲れにくい 猫 兎 かわいい シンプル 北欧 かわいい おしゃれ

価格:2,660円
(2020/6/16 21:42時点)
感想(4件)

うさぎ型座椅子 【Bunny Chair】バニーチェア(座椅子 かわいい 可愛い うさぎ ウサギ 姫系 おしゃれ コンパクト リクライニング 折りたたみ クッション ふわふわ ピンク ベージュ 送料無料 アニマル キッズ)

価格:7,678円
(2020/6/16 21:44時点)
感想(3件)

【リボンハッカ】 イス アニマルチェア 専用ギフトボックス入りRibbon HAKKA オリジナルアニマルパイルチェア プレゼント 出産祝い に人気 [hakka kids(ハッカキッズ) / hakka baby(ハッカベビー)] かわいい動物(チワワ サル パンダ ウサギ ヒツジ)の子供用椅子

価格:10,120円
(2020/6/16 21:52時点)
感想(43件)

 

まとめ 

f:id:coco3123:20200616220302j:plain

探してみると動物の雑貨は尽きることがない。100均であっても動物モチーフのお洒落な商品を見つけることが可能だ。 インスタでも実際に私が低コストで見つけた動物雑貨をたくさん載せているので是非チェックしていただきたい。

 

 

 

ーーーーーーーーーーー

これからもかわいくてお洒落なインテリアを見つけたら紹介していきたいと思っているので楽しみに待っていてくださいね!

 

 

 

SNS情報

ツイッターも更新中です!ブログ更新の際にすぐにお知らせすることができるので是非フォローお願いします!

 

インスタグラムにもかわいい動物の写真を掲載中です!よろしくお願いします( ´∀` )最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

→raine_0202

 

にほんブログ村にも参加中です!最後にぽちっとしてくれるとすごく励みになります。 どうぞよろしくお願いします。また、ぽちっとすると、人気のペットブログもチェックすることができるので、是非リンクを押してみてくださいね! にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 就職バイトブログへ
にほんブログ村

 

【競馬だけじゃない!?】馬を使った競技の種類は意外とたくさんある!

ご無沙汰になってしまいました、来音です。

言い訳になるのですが、朝練として早朝騎乗を頑張っていたせいで帰宅後は疲れてなかなかブログを書くことができていませんでした、、、

 

 

これからは、またこの生活に慣れてきたので徐々に再開していきたいと思います。

 

 

さて、今日はタイトルにもあります通り「人馬で共に闘う競技」について勉強していきたいと思います。

 

 

皆さんは、「馬を使った競技」と聞いて何が思い浮かびますか?

速さを競う「競馬」と答える人が多いのではないでしょうか。もしくは、カウボーイを思い浮かべる人もいるかもしれません。

 

 

実は他にも沢山の競技があるのです。一つずつ見ていきましょう。

 

 

実は競馬にも色々な種類がある

f:id:coco3123:20200610141827j:plain

 

平地競走

これが所謂よくテレビで見かけるサラブレッドのレースのことである。

近頃も5月31日に行われた日本ダービーが話題になっていた。

 

 

前回の記事で乗馬の馬の走り方は主に3種類とお伝えしたが、実はこの平地競走での走り方はその3種類の中には当てはまらない。

 

 

競馬での走り方は「襲歩(ギャロップ)」と呼ばれる馬が全速力で走る時の走り方である。

時速は約60km毎時、つまり自動車に匹敵する速さでコースを駆ける。

 

 

障害競走

こちらもサラブレッドによる襲歩でのレースである。違いは、コースに障害が置かれていることだろう。

 

 

障害を飛び越えながらゴールの速さを競う。

 

 

どのようなものか参考に動画を貼っておくので、気になる人は是非見てほしい。

競馬はどれも馬も人もある意味命がけなわけだが、この障害レースもなかなかにリスクの高い競走である。


【競馬】伝説の障害レース 2017年中山大障害

 

 

ばんえい競走

日本人なら知っておきたい競馬がこの「ばんえい競走」である。このレースは北海道の帯広市でのみ唯一開催されている。

 

 

重種の馬がなんと450kgのソリにさらに負担重量と人間を乗せてコースを走る

上の2つのようなスピード競走とはまた異なり、これは馬の力の強さを競うというニュアンスを含む。

 

 

ただソリを引くだけではなく、コースには障害もある。

こちらも珍しい競馬なので、動画を参考に貼っておく。


世界唯一!大迫力!ばんえい競馬!Obihiro Horse racing "BANEI", Hokkaido

 

 

これら3つの他にも繋駕速歩競走や騎乗速歩などといった競技も見られる。

さらに、馬を使ったスポーツは競馬だけではない。

 

 

馬術競技

f:id:coco3123:20200610142004j:plain

馬術競技は主にブリティッシュウエスタンの2つに分けられる。

言葉通り、ブリティッシュはイギリスなどのヨーロッパ地方発祥の競技で、ウエスタンはアメリカ発祥の競技だ。所謂カウボーイのあのワイルドな乗り方を想像してもらうといいだろう。

 

 

ブリティッシュはさらに3つに分けられる。

 

馬場馬術

馬術界のフィギュアスケートのような競技である。いかに馬を正確に美しく動かすかがポイントとされる競技だ。

 

 

少し乗馬をしている程度の人なら分かると思うが、馬を動かすには手綱をコントロールしたり、脚を使う必要がある。初心者はどれだけ脚で馬のお腹を蹴っても鞭を使ってもなかなか進んでくれなくて苦労することも多々ある。

 

 

実際にこの馬場馬術の競技を見ていると、扶助をいつしているのかどうやって動かしているのか一見わからない。乗り手のごくわずかな合図に馬が従っているのだ。まるで馬の意思で歩いているかのように見える。これが馬場馬術の美しさであり、観客を引き込む。

 

 

また乗り手の衣装にも注目してほしい。ハイクラスの大会では黒や濃紺の燕尾服、トップハット、白のキュロット、ネクタイ、手袋、黒色のブーツと拍車を着用するように定められている。とても上品で気品を感じさせる衣装だ。

 

 

とにかくめちゃくちゃかっこいい!!


ロンドン五輪 馬場馬術予選

 

 

障害飛越

こちらはコースに置かれた障害を飛ぶ技術を競う競技だ。障害に触れてバーを落下させたり破壊した場合に減点されていく減点方式で採点される。また、馬が障害に対して反抗した場合にも減点される。

 

 

規定タイムがあらかじめ設定されており、その時間内にゴールしなくてはいけない。超過した場合にも減点されてしまう。選手がコースを把握していかに正確な歩数で馬を飛ばすかにかかっている。


馬術 六段障害飛越競技で日本記録(197cm) 2013.10.07

 

 

総合馬術

総合という名前から分かる通り、馬術の全ての要素を盛り込んだ競技である。

3日間かけて同じ人馬で行われる競技のため、英語ではThree Day Eventsと呼ばれる。

1日目に馬場馬術、2日目にクロスカントリー、最終日に障害飛越が行われる。

 

 

最大の魅力は2日目のクロスカントリー。起伏のある自然の中、障害を飛び越えていく。丘を登ったり、池に飛び込んだりと様々な難所が人馬を待ち受ける。

 

 

ヨーロッパでは大変人気のある競技だが、日本でも三木ホースランドパークやJRAが運営している馬事公苑などで観ることができる。


JRA馬事公苑『愛馬の日』2015_総合馬術

 

 

ウエスタンの迫力はピカイチ!

f:id:coco3123:20200610142107j:plain

最後にウエスタン競技を紹介する。

ウエスタンはまた風味が一味違う。カウボーイの仕事から発祥したとされている。そのため、乗り手のスタイルもカウボーイハット、バックル、ジーンズといった衣装が正装だ。

 

1番の特徴は、片手手綱で馬を乗りこなすこと。

雰囲気の違いは動画を観てもらえばすぐに分かるはずだ。


ウェスタン馬術で世界へ挑戦 調教師・玉置徹さん

 


Awesome Reining Horses - Out West

 

 

その他のスポーツ

ポロも馬を使ったスポーツの1つだ。別名は「紳士のスポーツ」。

かつては使われる馬の体高が142または147cmと決められていたが、現在はサラブレッドも使われているそうだ。

 

 

サッカーコートの9倍もの広さの芝生の上を、乗り手がパタースティックのような棒をもって、敵チームのゴールを狙ってボールを打つ

 

 

先程紳士のスポーツだと記述したが、接触も多いかなりハードなスポーツである。


POLO BRITISH OPEN

 

 

まとめ

f:id:coco3123:20200610142203j:plain

このように馬を操って闘う競技にはたくさんの種類が存在する。どの競技も馬と一体になって競う。人馬一体とはどのようなものなのか、動画を通して改めて感じ、学ぶことができた気がする。

 

 

馬も人間もお互いを信用しているからこそ成り立っていることを感じさせられるのは私だけではないはずだ。時に接触や落馬などの危険も伴う人馬ともに命がけのスポーツである。

 

 

だからこそ、観戦する人々を虜にし続けているのだろう。

 

 

 

SNS情報

ツイッターも更新中です!ブログ更新の際にすぐにお知らせすることができるので是非フォローお願いします!

 

 

インスタグラムにもかわいい動物の写真を掲載中です!よろしくお願いします( ´∀` )

👉@raine_0202

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 にほんブログ村にも参加中です!最後にぽちっとしてくれるとすごく励みになります。 どうぞよろしくお願いします。また、ぽちっとすると、人気のペットブログもチェックすることができるので、是非リンクを押してみてくださいね! にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 就職バイトブログへ
にほんブログ村

 

【動物好き必見!】乗馬の良さについて語ってみる

f:id:coco3123:20200430232553j:plain




こんばんは、来音です。

 

 

突然ですが、私は人と話すのが大好きです。といってももちろん日常会話。

何も気にせずに目の前の人と時間を共有し、楽しむことが好きなのです。ですから、仕事以外の関係ではかなりフランクな話し方をしてしまいます。

 

 

上のご年齢の方にも最低限の敬語しか使えてないかもしれません。それでも、幸いなことにみなさん笑顔で楽しく話してくれます。とても周囲の方に恵まれていると感じます。

 

 

仕事ではさすがにそうはいかないので、丁寧な、でも丁寧過ぎない話し方ができるように心がけています。

 

 

さて、こんなお話好きな私は営業部に属しているわけですがまだまだ営業マンとしての経験がほぼ0のひよっこです。

 

 

どうしたら多くの方に馬との触れ合いを楽しんでもらえるか、最良のプランを提供できるか日々模索しています。

 

 

今回はそんなひよっこの私なりに「乗馬の魅力」についてお伝えしたいと思います。練習も兼ねてまとめていければと思います。

 

 

 

 

乗馬にはこんなメリットがある!

f:id:coco3123:20200602225441j:plain

楽しくカロリーを消費出来る!

ご存知の方も多いと思うが、乗馬はかなりいい運動になる。

一見ただ馬の上にまたがって揺られているだけのように見えるのだが、実はゆっくり歩いてもらうだけでも腰が上下左右に揺られ続けているのだ。

 

 

昔乗馬スタイルを模した運動器械が流行った頃があったが、あれは画期的な発明

だったのではないだろうか。乗馬は主にインナーマッスルが鍛えられるので、引き締まった綺麗な筋肉を付けることができる。

 

 

具体的にどれくらいの消費カロリーが期待できるのか。

馬の走り方には主に3種類ほどある。常歩といってゆっくりと歩くもの、速歩といって1・2・1・2というリズムで軽く走ってくれるもの、そして駈歩といって首を大きく上下に振ってパカラッパカラッと3拍子で走ってくれるもの。

 

 

そのうちの2番目の走り方、速歩で約1時間走るだけで450kcalも消費出来るというのだ。450kcalというと、ラーメン一杯分に相当する。

ただただ馬にまたがって走ってもらうだけでそれだけのカロリーを消費出来るのだからなんて魅力的なエクササイズなのだろう。

 

 

 

 

馬と触れ合うことで癒される!

f:id:coco3123:20200602225624j:plain

なんといっても乗馬は動物と挑むことができる唯一のスポーツである。動物好きにはたまらないことは言うまでもない。

 

 

かといってスポーツだと身構える必要もない。触れ合うことそのものも楽しむことができる。馬は犬ほど感情を外に出していることはない。別に嬉しいからといって尻尾を振ることもないし、笑ったような表情を故意に出すことはない。

 

 

しかし、それがまた馬の魅力でもある。じっくりと触れ合うと、観察するとどんどん気持ちがわかってくる。それは目の表情だったり、耳の動きだったり。

 

 

眠たい時や気持ちがいい時は目を細めてのほほんとする。怒っていたらキリッとした目を見せる。尻尾で示さない代わりに耳がよく動く。

 

 

大きい生き物だが、下手に怖がる必要もない。触れ合い方さえ間違わなければ、馬は温厚な動物である。馬の礼儀を知ることは大切だ。

 

 

首を叩いたり撫でたりするとリラックスする気持ちが伝わってくることもある。触れ合えば触れ合うほどわかることも増えてくる。そこがなんとも心を掴んで離さない。

 

 

 

気持ちを汲み取る能力が身につく!

f:id:coco3123:20200430232637j:plain

このメリットには意外性を感じる人もいるかもしれない。

馬は話さないし、ぱっとみ表情の違いも分からない。それに、調子よく走ってくれることばかりでもない。いつもと同じように指示を出しているのになかなか走り出してくれなかったりもする。

 

 

だから、「今何を考えているんだろう」「どう思っているんだろう」「どうして指示を無視するんだろう」などと人間側がよく考えさせられる。

 

 

この経験から人間同士の場合にもしっかり相手を観察し、察する能力を高めることができるようになる。

 

 

これも十分乗馬のメリットだと言えるだろう。

 

 

 

男女の力の差は関係ない!老若男女みんな楽しめる!

f:id:coco3123:20200430232928j:plain

ほかのスポーツは男女でどうしても力の差などが出てくるのだが、乗馬に関しては関係ない。走ってくれるのは馬だから、人間の力がどんなに強かろうと弱かろうと問題にはならない。バランス感覚とリズム感が鍵となる。

 

 

ちなみに、運動神経も関係ないと言われている。個人的には、正直なところそれはどうなのかと思う。運動神経はあるに越したことはないのではないかというのが私の意見だ。

 

 

しかし、楽しむだけなら運動神経に自信がなくても十分に楽しむことができる。下は小学校1年生、上は70代の方まで幅広く楽しんでもらうことが可能だ。つまり、始めるのが遅くても70までできると考えればある程度上手くなることは絶対にできる。

 

 

生涯スポーツにはもってこいのエクササイズだろう。

 

 

 

まとめ

f:id:coco3123:20200429232721j:plain

乗馬は高いという印象がどうしても否めない。しかし、これだけの経験を味わえると考えれば相応なのではないかというのが個人的な見解である。

 

 

動物が好きな人はぜひ一度体験してみてほしい。最後に一言言うならば、

一度馬と触れ合い乗馬を体験すれば絶対にその良さがわかる!

 

 

『百聞は一見にしかず』ならぬ『百聞は一体験にしかず』だ。

 

 

 

 

SNS情報

ツイッターも更新中です!ブログ更新の際にすぐにお知らせすることができるので是非フォローお願いします!

インスタグラムにもかわいい動物の写真を掲載中です!よろしくお願いします( ´∀` )最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

@raine_0202

にほんブログ村にも参加中です!最後にぽちっとしてくれるとすごく励みになります。 どうぞよろしくお願いします。また、ぽちっとすると、人気のペットブログもチェックすることができるので、是非リンクを押してみてくださいね! にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 就職バイトブログへ
にほんブログ村