矛盾留学生、来音の記録〜動物科学科の先〜

アメリカに4年間正規留学し、動物科学を学んできた来音が知識を生かして就職するまでとした後の日々の記録。

【動物マメ知識編】ハイエナが両性具有ってほんと?ハイエナの生態っておもしろい!

こんばんは、来音です。

 

 

みなさんの一番好きな動物は何ですか?

 

 

私がこの質問を受けたときには

 

ハイエナ!

 

と答えます。半分ウケ狙いで半分本気です。好きすぎて、大学の時レポートでハイエナについて書いたほどです。もちろん、教授にもウケました。(笑)

 

 

ということで、今回はハイエナについて紹介していきたいと思います。

 

 

 

ハイエナに抱くイメージ

きっと『ハイエナ」と聞いてよいイメージを持つ人は少ないのではないだろうか。

 

 

有名所でいくと、ディズニーの『ライオンキング』での悪役の印象が強いかもしれない。悪そうな人相(ハイエナ相?)に、頭が悪くて意地汚い性格、泥棒…

 

 

そのような醜いイメージを持たれるハイエナだが、そのイメージは果たして正しいのか。もちろんそんなことはない!

 

 

これから誤解を解いていこうと思う。

 

 

ハイエナの種類って?

これもディズニーの『ライオンキング』の印象が強いかもしれないのだが、『ハイエナ』と聞くと多くの人が思い浮かべるのは「ブチハイエナ」だろう。

f:id:coco3123:20200528204348j:plain

f:id:coco3123:20200528204510j:plain

 

 

しかし、実はハイエナにはブチハイエナを含めて4種類ある。

  • カッショクハイエナ

ブチハイエナと違い、体毛が長く耳が三角。危険を感じた場合は、この長い体毛を逆立てて体を大きく見せる。雑食で動物の死骸以外にも果実や昆虫なども食べる。


【閲覧注意】カッショクハイエナが腐敗したキリンを喰うところ

 

  • ブチハイエナ

毛が短く、黒や濃褐色の斑点が付いている。肉食。

 

  • シマハイエナ

カッショクハイエナよりも短いが、白など明るい色の体毛。黒い横縞が特徴で、耳は三角形をしている。カッショクハイエナと同じく、肉食の強い雑食。


Snack time. Striped hyena.シマハイエナのおやつ時間。

 

  • アードウルフ

上記の3種類と異なり、一見ハイエナに見えない。とてつもなく可愛い。体長も50~80㎝と小さめ。顔が小さく、体には黒い横縞が目立つ。草食で、果実などを食す。


Southern aardwolf; swamp cavy : Hamerton : 13 Sep 2015

 

YouTubeを見ていただいたら分かると思うのだが、一口にハイエナといってもそれぞれ容姿が全く異なるのだ。

 

 

 

ハイエナの悪いウワサを払拭する

今回は一番有名なブチハイエナを例として扱うことにする。

 

 

ハイエナは決して頭が悪くて、他人の獲物を盗み取りするような悪党ではない。ただし、『ライオンキング』の全てが嘘というわけではない。

 

 

確かに彼らは「クラン」という群れで生活するし、そのリーダーは体の大きなメスである。『ライオンキング』でも、メスのシェンジがリーダーとしてオス2匹に指示を与えていた。

 

 

彼らはとても賢いサバンナのハンターなのだ。

ハイエナはとても足が速く、多くの食料は「盗む」のではなく自分たちで仕留める。また、噛む力が哺乳類で最も強いと言われている。獲物を骨までぼりぼりとかみ砕くことが可能だ。

 

 

逆にハイエナが仕留めた獲物をライオンが盗みに来るということの方が多いと言われている。映像が「ハイエナ=悪者」の観点から撮影されたり、視聴されることによって、ハイエナが「王」であるライオンから獲物を盗んでいると勘違いされるのだろう。

 

 

 

ハイエナが悪党のイメージを持たれるのには恐らくもう一つの理由がある。

それは彼らの体形「笑い声」、いや鳴き声なのだが。

それに加えてこの表情だ。

 

bokete.jp

 

ハイエナの体形はとても滑稽に見える。なぜなら、後ろ足が前足より短く、首が長い。ハイエナには悪いが、なんだか変なバランスなのだ。

f:id:coco3123:20200528212645j:plain

 

しかし、この体形のおかげでハイエナは速く走ることができる。ハイエナの足の速さは時速64km。つまり車と同じ速さで走ることができると言える。

 

 

ハイエナの「笑い声」についてなのだが、もちろんハイエナが本当に笑っているわけではない。ハイエナは群れでクラス生き物なので、コミュニケーションを取り合う必要がある。

 

 

闘いの中で仲間を呼んだり、自分の居場所を伝えたりする時に特徴的な声を発するのだ。または、立場の低いオスがストレスによって出すこともあるらしい。これを「ギグル」という。

 

 

これが実際の「ギグル」である。どういう感じにとらえるかはあなた次第。


ブチハイエナの笑うような鳴き声~The cry of Spotted Hyena

 

 

そして、私が今回最も伝えたいのは「ハイエナが両性具有なのか」ということについて。両性具有とは男性器と女性器を両方持っている生物のことを指す。

 

 

ハイエナは昔からこの両性具有だと言われてきた。

結論から言うと、この噂は間違っている。ハイエナは両性具有ではなく、しっかりと雄と雌で分かれている動物だ。

 

 

しかし、この間違いが起きたのにはちゃんと理由がある。

これはハイエナのメスの生殖器の形に原因があった。メスには「偽ペニス」なるものが付いている。これがオスとメスの区別を難しくする。

 

 

さらに、「偽ペニス」だけではなく「睾丸」も付いているというのだから驚きだ。中は脂肪なので別に精子が作られているわけではない。

 

 

見分けるのは至難の業であるが、出産を経験したメスならば見分けることができる。なぜなら、子供はこの「偽ペニス」を通って生まれるのでその際に切り裂かれたような痛々しい傷跡が残る。あの細い管のような部分を通るのだから想像するだけでもかなり痛い。

 

 

出産のせいで命を落とすメスも少なくはない。

 

 

先ほど群れのリーダーはメスだとお伝えしたが、ブチハイエナではメスの方がオスよりも体が大きく強い。母親の胎内で例えメスでも多くのテストステロン(男性ホルモン)にさらされるので、このような生殖器を持つと言われている。

 

 

とにかく群れ(=クラン)の中ではメスが強い力をもつので、立場の低くて体も小さいオスは肩身の狭い思いをしながら一生を過ごすことになる。何かのテレビ番組で「ハイエナのオスは子供の頃が生涯で一番幸せである」と聞いたことがある。

 

 

ハイエナのかわいいところも見てほしい!

最後に可愛いハイエナを紹介してこの記事を終わりたいと思う。

 

 

これで少しでもハイエナに興味を持ってくれたら幸いである。悪者と決めつけるのはまぎれもなく人間の先入観にすぎない。


ブチハイエナの鳴き声~Spotted Hyena


【激カワ!!】ハイエナの子ども  Wild animals in Africa/ Oh, isn't he darling. babies hyena

 


ハイエナのプール遊びが可愛い過ぎ!


赤ちゃんハイエナのミルクタイム (しろとり動物園) 2019年3月1日

 

 

SNS情報

ツイッターも更新中です!ブログ更新の際にすぐにお知らせすることができるので是非フォローお願いします!

 

インスタグラムにもかわいい動物の写真を掲載中です!よろしくお願いします( ´∀` )

https://www.instagram.com/p/CAppOM6DYWK/

Login • Instagram

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 にほんブログ村にも参加中です!最後にぽちっとしてくれるとすごく励みになります。 どうぞよろしくお願いします。また、ぽちっとすると、人気のペットブログもチェックすることができるので、是非リンクを押してみてくださいね!

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 猫ブログへ

【動物マメ知識編】英語では年齢と性別によって呼び方が違う!?馬の呼び名について

こんばんは、来音です。

 

 

なんだか今日は留学について思いだすことが多かったので、英語での馬の呼び名について思いだしながら書きたいと思います。

 

 

英語の苦手な方も「へぇ、そうなんだ!」くらいで楽しんでいただければ幸いです。

 

 

呼び方が年齢や性別によって異なる

f:id:coco3123:20200509121547j:plain

実は羊や牛もそうなのですが、英語ではその動物の年齢や性別によって呼び方が変わります。どういうことかと言いますと、日本語では牝馬やせん馬というのが一般的な呼び方です。性別によって分けられています。

 

 

しかし、英語では雄馬の中でも2、3歳の馬の呼び方と4歳以上の馬の呼び方は異なってくるのです。

 

 

では早速詳しく見ていきましょう。

 

 

 

仔馬の呼び方

オスでもメスでも1歳以下の馬は全てFoalと呼ばれます。性別を見分ける前に生まれた瞬間から1歳まではFoalと全てが呼ばれるのです。

 

 

 

4歳以下のオス馬

4歳以下のオス馬はColtと呼ばれます。特にサラブレッドでは2歳以上4歳以下の去勢されていない馬を表す単語でもあります。

 

 

 

4歳以下のメス馬

4歳以下のメス馬で、まだ成熟していない馬はFillyと呼ばれます。国によっては5歳以下のメス馬をFillyと呼ぶ場合もあります。しかし、あまり使われない単語のような気がします。

 

 

 

仔馬だがまだ性的に成熟しきれていない若い馬

これらの馬はYearlingと呼ばれます。1歳以上だが、まだColtやFillyに分類することができない仔馬のことを指します。2回目の誕生日が来るまでの間の馬のことです。つまり、2歳までの仔馬はYearlingと呼ばれます。

 

 

 

生まれて半年から1歳までの馬

半年から1歳になるまでの仔馬はWeanlingと呼ばれます。離乳する時期がこのWeanlingに当たります。

 

 

 

4歳以上のメス馬

一般的に4歳以上のメス馬のことをMareと呼びます。よく使われる用語の一つです。メス馬は俗にいうHorseではなくMareなのです。

 

 

 

4歳以上の去勢されていないオス馬

4歳以上のオス馬で、去勢されていないものをStallionと呼びます。去勢されていないので、筋肉の付きも非常に良くて馬らしい馬の見た目をしています。

 

 

 

大人のオス馬

成熟したオス馬全てをHorseと呼びます。

 

 

 

去勢された4歳以上のオス馬

去勢された4歳以上のオス馬はGeldingと呼ばれます。Stallionよりも筋肉も少なくおとなしいのが特徴です。

 

 

 

繁殖馬の役割を担っているメス馬

3歳以上で、繁殖のために用いられるメス馬はBroodmareと呼ばれています。

 

 

まとめると以下のようになります。

  メス オス
半年~1歳(離乳期) Weanling Weanling
1歳までの全ての馬 Foal Foal
1歳~2歳 Yearling Yearling
4歳以下 Filly Colt
4歳以上 Mare Horse
性成熟している Broodmare Stallion
去勢している   × Gelding

 

なお、基本的に乗馬クラブにいるメスは避妊されていません。理由については後日詳しく書いていきたいと思います。お楽しみに!

 

 

 

 

まとめ

f:id:coco3123:20200509121423j:plain

ちなみに私は学生時代これらすべてを覚えました。馬だけでなくもちろん牛や羊もです。今思っても結構大変でした…

 

 

他にも体の部位などは英語で覚えたので、逆に現在日本語で覚え直す努力をしています。これからも勉強していくことは山積みのようです。

 

 

みなさんも日本語だけでなく英語で動物について調べてみると新たな発見があるかもしれません。是非調査してみてくださいね!

 

 

 

SNS情報

ツイッターも更新中です!ブログ更新の際にすぐにお知らせすることができるので是非フォローお願いします!

 

 

インスタグラムにもかわいい動物の写真を掲載中です!よろしくお願いします( ´∀` )

https://www.instagram.com/p/CAppOM6DYWK/

Login • Instagram @raine_0202

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 にほんブログ村にも参加中です!最後にぽちっとしてくれるとすごく励みになります。 どうぞよろしくお願いします。また、ぽちっとすると、人気のペットブログもチェックすることができるので、是非リンクを押してみてくださいね!

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 猫ブログへ



【資格挑戦編】愛玩動物救命士の通信講座を受けてみた

こんばんは、来音です。

 

 

幸いなことにコロナも徐々に落ち着いてきて、日々の日常を取り戻しつつあります。

今回の感染症で生まれたおうち時間を有意義に過ごそうと思い、少し前に動物系の資格について一通り調べてみました。過去記事はこちらです。

 

raine0202.hatenablog.com

 

報告が遅れましたが、この中で現在私は「愛玩動物救命士」の通信講座を受講しています。今回は、その「愛玩動物救命士」の内容と勉強方法についてご紹介したいと思います。

 

 

興味があり、受けてみようかと思っている人はもちろん「そもそも愛玩動物救命士って何?」と思っている人も是非参考にしてみてください。

 

 

 

愛玩動物救命士って??

f:id:coco3123:20200525211415j:plain

 愛玩動物救命士資格は全日本動物専門教育協会認定の民間資格である。

この資格獲得のための通信講座では、災害時や緊急時にペットの命を守るための術や知識を教科書やDVDを使って学ぶことができる。

 

 

テキストには、病気の特徴や治療方法などの情報も豊富に載っているので、実際のペットとの暮らしでも役に立つと思われる。

 

 

しかし、民間資格のため医療行為が行えるわけではないので、あくまでも動物病院に連れて行くまでの応急手当や病院に連れて行くべきかどうかの判断材料を学ぶための講座だと思っておいた方が良い。

 

 

 

一般的にネットで見られる愛玩動物救命士の口コミ

f:id:coco3123:20200525211600j:plain

あまり良い評価は見られない。テキストが分かりにくいと書かれている口コミも見られるし、6万円を払う価値が分からないという評価も目に付く。

 

 

私自身も受講前に様々な口コミを調べてみたのだが、なかなか良い評価の書かれたものを見つけることができなかった。

 

 

それなのに、なぜ私がこの愛玩動物救命士の資格を取ろうと決断したのか。

 

 

ペット看護師や介護士の資格の通信講座などいろいろ調べてみたのだが、私にはどうもこの「愛玩動物救命士」の内容がしっくりきた。

そもそもなぜ私がアニマルサイエンスを学びたいと思ったのか、なぜ獣医学を大学で学びたいと思ったのか。

 

 

道端でけがをしている、もしくは何か病気で苦しんでいるような動物を見かけたら助けてあげられる存在になりたいと思ったからだった。何か緊急時に瞬時に判断できる知識が欲しいと小学生のころからずっと思っていた。

 

 

その信念に一番近いものが、この資格だったので受講することに決めた。

そして、ちょうど50%OFFキャンペーンをしていたのが決め手になった。

 

 

 

愛玩動物救命士の教材

f:id:coco3123:20200525211731j:plain

教材は、

  • 主要なテキスト「愛玩動物救命士」が1冊
  • 家庭動物医学大百科1冊
  • 副教材「動物に関する法律」1冊
  • DVD教材2つ
  • 試験問題とその封筒

 

 

資格試験は家で受けて送る形となっているので、試験問題も付いてくる。

 

 

テキストは写真などは載っておらず、文字がとても多い印象だ。繰り返し書いている内容も目立つ。しかし、情報量も多いのでしっかりと読み込めば緊急時に対応できるくらいの十分な知識は付くように思われる。

 

 

家庭用大百科はページ数も多く、犬猫だけでなくフェレットなどのエキゾチックアニマルのなりやすい病気も一通り記載されている。個人的には、とても使いやすく勉強になる。誤字などが多少あるのが若干気にはなるがとてもよい教材だ。

 

 

副教材やDVDはまだ拝見していないので、また改めて紹介したく思う。

 

 

 

学習内容について

f:id:coco3123:20200525211829j:plain

5月9日から始めたので、まだ半分弱しか勉強できていないのだが今のところの内容でいうと予防接種の具体的な内容から消化器や呼吸器、循環器の病気まで詳しく学ぶことができている。

 

 

その他にも、危険な食べ物や栄養管理、高齢期のペットの扱い方や災害時のペットの避難方法など幅広く学べる。

 

 

心臓病にはどのような症状があり、どの兆候が見えたら危険かなど日々のペットの健康管理に役立つ情報が盛りだくさんだ。

 

 

 

 

通信講座ではあるのだが…

他の通信講座のように、1か月に1回何かテストなどを送り添削やアドバイスを受ける形ではない。自分でテキストで勉強して、最後に試験問題の解答を送るというだけだ。

 

 

なので、一人で黙々と勉強することが続かない人には不向きかもしれない。

6か月が資格取得までの目安期間とされているので、それまでに一通りテキスト等に目を通しておかなくてはならない。

 

 

 

私の愛玩動物救命士講座勉強方法

f:id:coco3123:20200511165859j:plain

かなりのページ数があるので、届いたその日に終わらせたい日までの日数でページ数を割り勉強計画を立てた。

 

 

一日3-10ページほどを勉強し、大切なところや使えそうな情報はノートにまとめるようにしている。また、大百科に関しても同じように学習し、ページ数が多いので時間の空いている時にも読み進めている。

 

 

今後、DVDや法律もラストスパートに学習する予定だ。

 

 

 

受講料や資格取得後について

f:id:coco3123:20200511170118j:plain

受講料は定価送料込みで60,000円で、時々キャンペーンで50%OFFになっていることがある。

 

 

最終試験に合格すれば、修了証とステッカーが授与される。

永久資格であり、更新料は必要ないカードサイズの顔写真付き認定証が必要な方は別途で5,000円、A4サイズの認定証書資格取得者在勤施設証明書が必要な方は別途11,000円かかるみたいだ。

 

 

 

なお、詳しい情報が知りたい方はこちらに全日本動物専門教育協会のホームページを貼っておくのでチェックしてみてほしい。

愛玩動物救命士資格 | ペットの資格 愛玩動物救命士養成講座

 

 

 

 

まとめ

f:id:coco3123:20200507173624j:plain

「愛玩動物救命士」の資格とその勉強方法について自分の体験談を元に紹介してみた。個人的には、とてもよい勉強になる教材で、自分で学習を進められる方には向いている内容だと思う。

 

 

どんな内容でもどれだけ真剣に取り組んだか、それからいかにたくさんの有益なことが学べたかが全てだ。そういった意味では、動物の命を正しい方法で救いたいと考える人は是非この愛玩動物救命士を受講してみてほしい。

 

 

 

SNS情報

ツイッターも更新中です!ブログ更新の際にすぐにお知らせすることができるので是非フォローお願いします!

 

インスタグラムにもかわいい動物の写真を掲載中です!よろしくお願いします( ´∀` )

https://www.instagram.com/p/CAh9YDwjtIZ/

Login • Instagram

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 にほんブログ村にも参加中です!最後にぽちっとしてくれるとすごく励みになります。 どうぞよろしくお願いします。また、ぽちっとすると、人気のペットブログもチェックすることができるので、是非リンクを押してみてくださいね!

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 猫ブログへ

 

【来音の戯言】気分が落ち込んだり病んでしまいそうだったりする時に思い出したいこと

こんばんは、来音です。

本当は明日投稿しようと思っていたのですが、仕事から帰宅して資格勉強後少し余力があったので今思いついたことを書きます。(笑)

 

 

みなさんの中に最近気分が落ち込んでしまったりなんだか自己嫌悪に陥ったりした方はいらっしゃいませんか?

 

 

今回はそれらのマイナスな気持ちを持ってしまった時に向けて、私の考えを踏まえて何か書いていきたいと思います。

 

 

 

よくポジティブだと言われるのだが…

f:id:coco3123:20200522220656j:plain

最近こそよく周りの人々にポジティブだの明るいだの言われるのだが、もともとそういうわけではなかった。精神自体は強い方だと思うが、昔は落ち込むことも多々あった。

 

 

根っからのポジティブシンキングな人間ではないことは私が一番理解している。何かが気にかかって眠れない夜を過ごしたこともある。考えてもどうしようもないことをずっと考えてしまったり、不安すぎて寝付けなかったり。

 

 

それでも、今は「ポジティブだよね!」と言われたら迷いなく「そうだよ!めっちゃポジティブだと思う。」と答える。これは自己暗示でもある。

 

 

私はポジティブで明るい人間なんだと自分に言い聞かせる。周りにそう思われているといつもそう振舞うしかなくなる。私の場合は、それがプレッシャーになるのではなくその行動が本当に自己をポジティブで明るい人間へと変貌させてくれるのだ。

 

 

何かやっかいなことに出くわしたり、問題が発生したりした時に周りが慌てても「大丈夫!何とかなるもんよ。」と言ってみる。言霊とはよく言ったもので、大丈夫という響きが冷静にさせてくれて大抵のことは何とかなってしまうのだ。

 

 

 

 

落ち込んだ時に思いだしたいこと~その1~

f:id:coco3123:20200522220904j:plain

周りに目を向けてみる。

違う、周りと言っても立っていて目につくいつもの風景では意味がない。

 

 

少し遠くへ行ってみる。海を見てみる。少し高台になっている場所に行って空を見上げてみる。テレビやYouTubeで外国の風景に目を留めてみる。

 

 

とにかく今自分が直面している問題が、環境が、全てではないことを知る。

言うなれば、「世界はこんなに広い。私はなんてしょうもない小さなことで悩んでいるのだ。」という気持ちに上手く切り替えることが非常に大事である。

 

 

実際に本当にその通りだ。何か心配事があるとそれが今の自分の全てであり、全世界だと思ってしまうことがあるだろう。でもそんなことは決してない。

 

 

一度悩みの種を切り離して、深呼吸してみる。今が全てなんてことはない。どうしても死ぬほど嫌で辛いことがあったら逃げてもかまわないのだ。こんなに広い世界だ、逃げ場所なんてたくさんあるのだから。

 

 

 

落ち込んだ時に思いだしたいこと~その2~

f:id:coco3123:20200522221010j:plain

100年後には現在存在している生き物はみんないなくなる。

どんなに嫌な上司がいたとしても、どんなに意地悪な同級生や先輩がいたとしても生涯ずっと付き合っていくことはほぼない。それに100年と言わずして、みんな死んでしまう。

 

 

例え何かやらかして怒られたとしても、重大なミスをして迷惑をかけてしまったとしても100年と言わず知っている人はいなくなる。なんの形跡も残らないのだ。

 

 

無責任に聞こえるかもしれないが、私がミスをして怒られた日の最後にはいつもそう考える。「今日は失敗したなぁ。まぁでも、結局みんな100年後には死んじゃうしいっか!」と。

 

 

そう思うだけでなんだかとっても生きやすくなった。いつからそう考えるようになったかは覚えていない。

 

 

 

 

落ち込んだ時に思い出したいこと~その3~

f:id:coco3123:20200522221234j:plain

得意なことだってある!これだけは負けない!

 

 

そうはいうものの私自身何か特別得意なことがあるわけではない。なので、上記の文章を訂正しよう。

 

 

好きなものがある!この世界では私は輝ける!

 

 

これでいい。落ち込んだ時に立ち直るために「趣味」や「好きなこと」を見つけておくとよい。そうすれば、例え仕事や学校、アルバイトで何かミスをして怒られたとしても必ず心の中の支えとなってくれる。

 

 

「私はこの分野だったらこの人には負けないし!怒られたけど!」

「ミスをしてしまった…でも、今日も帰ったら楽しいあの時間が待っている!」

 

 

など、趣味や特技は時に逃げ道さえも提供してくれるのだ。単純に楽しみがあったり何か誇れることがあったりするとそれだけで生きる糧にもなる。

 

 

映画鑑賞でもいいし、裁縫でもなんでもいい。それこそ動物好きな人なら「この動物についての知識ならだれにも負けない」という自負でもよい。

 

 

自分の好きな趣味が守ってくれる時がいつかやってくるはずだ。

 

 

 

まとめ

f:id:coco3123:20200522221349j:plain

世界は広いという感覚を私に与えてくれたのはまぎれもなく留学経験である。こんなにもまだ知らないことがたくさん存在していて様々な人種の人が存在していると日本を出て見て本当に実感した。

 

 

なんて狭い世界で生きていたんだろうと心から思えた。それからは、多少嫌なことがあっても辛いことがあってもそれが本当にちっぽけなものだと捉えることができるようになったのだ。

 

 

嫌で嫌で死にたくなるほどのことがあるのなら、いつでも逃げて構わないと私は思っている。それは逃げではなく、他の世界を体験しに行くと言い換えてもいいのではないか。行動する環境が変われば、出会ったことのない人に出会う。自分も少なからずその影響を受け変わっていく。

 

 

一度きりの人生なんだから、苦しいことにずーーーーっと悩みもがくなんてもったいない、と思ってしまうのだ。

 

 

 

SNS情報

ツイッターも更新中です!ブログ更新の際にすぐにお知らせすることができるので是非フォローお願いします!

 

インスタグラムにもかわいい動物の写真を掲載中です!よろしくお願いします( ´∀` )

https://www.instagram.com/p/CAXdzGmDxWZ/

Login • Instagram

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 にほんブログ村にも参加中です!最後にぽちっとしてくれるとすごく励みになります。 どうぞよろしくお願いします。また、ぽちっとすると、人気のペットブログもチェックすることができるので、是非リンクを押してみてくださいね!

 にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 猫ブログへ
 

【ペットにできる!?】ポニーってどんな生き物??大きさは?寿命は?ポニーのあれこれ

こんにちは、来音です。

 

 

先日仕事場にいた一頭のポニーちゃんが亡くなってしまいました。朝には虹の向こうに渡ってしまっていたということで、誰も看取ってあげることができませんでした。

 

 

せめて苦しまずに渡ってくれたならと願わずにはいられません。死因は老衰だそうですが、本当のことは下っ端の私は知る由もありません。今までみんなを癒してくれて、楽しませてくれてありがとうと厩舎の前で手を合わせてきました。

 

 

一緒にお参りしていた同期が「飼いつけ(餌やり)の時間になったら、いつもみたいに『早く頂戴!』って帰ってきそうだよね。」と小さくつぶやきました。それを耳にし、にんじんなどのお供え物の置かれた静かな厩舎の中を見つめて、私も「いつでも帰ってきてね。幽霊は怖いけど、○○ちゃんなら大歓迎だよ。」と返しました。

 

 

つい最近まで元気に走り回っていたのに、綺麗に片づけられた厩舎はもうその子がいないことを物語ります。命ってなんて儚いんだろう。

 

 

全世界の全動物に命の限りはつきもの。だからこそ、せめて自分が関わっている動物は幸せにその命を全うできるように尽くしたいと改めて考えさせられました。

 

 

今頃、虹を渡り切って広い草原で楽しく走り回ってくれていることを願っています。

 

 

さて、少ししんみりしてしまいましたが、今回は「ポニーについて」詳しく学んでいきたいと思います。

 

 

みなさんはポニーについてどれくらい知っているでしょうか。もしかしたら「小さい馬」という認識しかない人もいるかもしれません。では、早速見ていきましょう!

 

 

 

ポニーってどういう馬??

ポニーが実は特定の品種を指すものではないことはご存知だろうか。

 

 

要するに次のことが言える。

犬の中の「小型犬」=馬の中の「ポニー」

 

 

つまり、ポニーの中にも様々な種類がいるということだ。

下の図を参考にしてほしい。何が言いたいかというと、小型犬の中にもチワワなど様々な犬種が含まれるようにポニーの中にも様々な種類が存在するということだ。

 

f:id:coco3123:20200521162758j:plain

 

具体的には、体高が147cm以下の馬のことをポニーと呼ぶ。147cmと聞いて意外と大きいと思うかもしれないが、ポニーという一括りの中でも大きさはピンからキリまであることを覚えておこう。

 

 

 

ポニーの寿命はどれくらい?

f:id:coco3123:20200521175727j:plain

普通の馬の寿命は、過去の記事でも書いた通り約30年ほどだと言われているがポニーはいったいどれくらい生きるのだろうか。

 

 

体の小さいポニーだが、その寿命は通常サイズの馬とそう変わらない。平均寿命は30年程度であるが、40年近く生きるポニーもいる。ポニーの品種によっては30年以上生きるのが当たり前な種類も存在するのだ。

 

 

ただし、体が小さい分心疾患にかかりやすいというデータもあるので食生活や運動には注意してあげなくてはならない。

 

 

 

ポニーの性格は?

f:id:coco3123:20200521175913j:plain

よく子供用の乗馬体験などで使われるポニー。その理由は小さいからというわけではなさそうだ。

 

 

ポニーは温厚な性格の持ち主が多く、丈夫である。また、頭も非常によく海外では盲導馬として使われていることもある。

 

 

身体は小さいがやはり馬。走ることに関しては侮ってはいけない。種類によっては、時速40kmで走ることもできる。

 

 

どんな種類がいるの?

f:id:coco3123:20200521180149j:plain

ポニーにもたくさん種類がいるが、今回は有名でかわいい種類を中心にいくつか紹介していく。

 

 

シェトランドポニー

イギリスのシェットランド諸島原産のポニーである。先日亡くなったポニーちゃんもこのシェトランドポニーだった。

 

 

だいたい体高が142~145cmという小型だが、実は力が強く丈夫な馬だ。本場イギリスでは元々農耕用にも使用されていたらしい。小柄な大人なら乗れるほどがっしりとしている。

 

 

現在も子供の乗馬用として活躍していたり、ショーでパフォーマンスをしたりと人気の品種である。

 

 

盲導馬として使われるのもこの品種である。


シェットランドポニーのお散歩~A sun bath of a pony

 

 

ファラベラ

先ほど図でも書いていたこの品種。どうして例で使用したかというと私はファラベラが大好きだからだ。

 

 

何といっても姿がとても愛くるしい。ポニーの中でも最少のアルゼンチン原産の品種である。体高は70~78㎝で、一つ前に紹介したシェトランドポニーと比べてもとても小さいことが分かるだろう。シェトランドポニーの半分くらいの大きさである。

 

 

さすがに小さいので乗馬には向かないが、海外ではペットとしても人気がある。また、頭がよく調教されホースショーでも活躍できる。ファラベラもまた、盲導馬として使用される。


那須どうぶつ王国 ファラベラ赤ちゃんのダッシュ!!

 

 

 

日本在来種

日本に古来から生息している日本在来種も体高が小さいことからポニーとして区分される。

 

日本在来種には主に8種類が含まれる。

  • 北海道和種
  • 木曽馬
  • 野間馬
  • 対州馬
  • 御崎馬
  • トカラ馬
  • 宮古馬
  • 与那国馬

 

どの種類も体高が平均130cm前後と小さいが、農耕などに使われていただけあって丈夫で力が強い。

 

 

なお、詳しく知りたい方はこちらのサイトをチェックするとよい。👇

馬の種類 > 日本在来種:与那国馬 | 馬を知ろう!


【野間馬ハイランド】馬の食事風景 愛媛県今治市野間馬ハイランド

 

ハフリンガー

イタリアやドイツなどヨーロッパ原産のポニーにハフリンガーという品種がいる。体高は130cm程度で、体が栗毛でたてがみがブロンドのように明るくとても綺麗な馬だ。

 

 

体格がいいため、大人でも軽々乗せて走ってくれる。そのため、シェトランドポニーやファラベラはホースショーなどで活躍することも多いが、ハフリンガーは乗馬用の馬として輸入されることが多い。


ハフリンガーとおにごっこ

 

ポニーとミニチュアホース

ポニーの中でもファラベラのように体高が80㎝前後の超小型のポニーをミニチュアホースという。

 

 

体高80㎝とはどれくらいなのだろう。想像がつきやすいように身近な犬の大きさと比べてみる。

 

 

大型犬で知られているゴールデンレトリバーの体高が大体60㎝ほど、ボルゾイの体高が80cm前後である。

 

 

つまり、ミニチュアホースは大型犬と同じくらいの大きさだと言える。

 

ミニチュアホースの中でも有名なのがスエトシ牧場の「そらまめ」という馬ではないだろうか。名前を聞いたことがある方も多いかもしれない。

 

 

体がとても小さく、愛嬌のある可愛らしいミニチュアホースだったが、残念ながら2019年7月20日に原因不明で亡くなってしまった。

 


スエトシ牧場 ミニチュアホース そらまめ サラブレッド


まるでぬいぐるみ? 子馬の「そらまめ」が人気

 

 

 

ポニーはペットとして飼うことができるのか

結論からいうと、ポニーはペットとして飼うことができる。

値段は30万から50万程度。ワールドランチホースクラブなどの牧場で購入することができる。

ミニチュアホースの販売と価格|ワールドランチホースクラブ

 

しかし、ポニーを飼うにあたって必須条件も付いてくる。下記のようなものはまず必要である。

  • 体の大きさに合わせた馬房(小屋)
  • おがくずなどの敷材
  • 走ることのできる広い場所
  • 無口
  • 乾草などの飼料
  • 飼い桶(水入れ)

犬や猫よりも十分に広いスペースは必ず必要だ。無論犬や猫よりもお金もかかる。そして一番大切なのは、最期までお世話をする覚悟である。冒頭にも書いたがポニーは30年以上生きることもある。それだけ長い間家族として大切に一緒に暮らす覚悟を持たなくてはいけない。

 

 

まとめ

f:id:coco3123:20200519124617j:plain

まとめとして何か述べるならば、やっぱりポニーってかわいい。小さくて愛嬌があって温和で賢い。本当に可愛らしい生き物である。

 

 

飼わなくてもポニーと触れ合える施設は日本にもたくさん存在している。コロナが収束したら是非ポニーのいる牧場に足を運んでみてはいかがだろうか。

 

 

SNS情報

ツイッターも更新中です!ブログ更新の際にすぐにお知らせすることができるので是非フォローお願いします!

 

 

 

インスタグラムにもかわいい動物の写真を掲載中です!よろしくお願いします( ´∀` )

 

https://www.instagram.com/p/CAcK9tIDhbK/

Login • Instagram @raine_0202

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 にほんブログ村にも参加中です!最後にぽちっとしてくれるとすごく励みになります。 どうぞよろしくお願いします。また、ぽちっとすると、人気のペットブログもチェックすることができるので、是非リンクを押してみてくださいね!

 

にほんブログ村 犬ブログへ
 にほんブログ村 猫ブログへ

 

 

【動物マメ知識編】動物好き集合!犬猫馬の睡眠時間を比べてみた

こんにちは、来音です。

 

 

犬や猫を飼っている方は彼らがどれくらい寝るのか、またはどのように寝るのか大体想像がつくかと思います。

 

 

しかし、具体的に犬猫にはどれくらいの睡眠時間が必要なのかご存知でしょうか。今回は確認の意味も込めて調べてみます。

 

 

またその平均を知り、ご家庭のペットと比べてみましょう!

 

 

蛇足にはなるのですが、みなさんは馬がどのように寝るのか知っていますか?立って寝るのか座って寝るのか…

そちらもおまけとして紹介したいと思います。

 

 

犬の平均的な睡眠時間

f:id:coco3123:20200519124230j:plain

犬の睡眠時間は年齢によって若干異なる。人間と同じように、子犬のころは「寝るのが仕事」である。また、老犬も体力を回復するために睡眠時間が元気な成犬に比べて長くなると言われている。

 

 

平均的には、犬の睡眠時間は一日12~15時間だ。一日の半分を寝て過ごしているということになる。「うちの犬は寝すぎなのではないか」と心配していた飼い主の方がいるとしたら安心してもらいたい。

 

 

それでは、具体的に年齢別に睡眠時間を見ていく。

 

 

子犬の睡眠時間

生後1歳までを子犬とすると、子犬は一日18~19時間を寝て過ごす。子犬を家に向かいいれたばかりの時は可愛くてついつい起こしたくなったり、触りたくなったりするかも知れないがしっかり寝させてあげよう。人間にせよ犬にせよ成長期には睡眠がかかせない。

 

成犬の睡眠時間

大人の元気な犬でも一日12~15時間ほど眠る。犬は遊ぶのが大好きで常に構ってほしがっているイメージがあるのだが、案外よく眠っているのだ。とはいっても、人間のようにまとめてぐっすりと睡眠時間を確保することはない。

ペット用 ふわふわ 超ボリューム カウチベッド ペットベッド カバーを外して洗える パピー 成犬 シニア 老犬 XLサイズ Lサイズ Mサイズ 犬 猫 ワンちゃん 固綿 フランネル ゆったり 洗濯 カドラー 介護 エムールねどっこ 送料無料ねどっこ

価格:5,990円
(2020/5/19 12:48時点)
感想(73件)

 

 

飼い犬が寝ていてもちょっとした音でぱっと目を覚ましたり、夜中にうろうろしているのを見たことはないだろうか。

 

 

犬の場合はこの長い睡眠時間の8割程度(9~12時間)がレム睡眠、要するに浅い睡眠だと言われている。すぐに起きてしまうのはこのせいだ。逆に一度に深い睡眠をとっている時間は人間よりも短い。

 

 

老犬の睡眠時間

老犬になると休む時間は再び長くなる。一日に18~19時間程度を眠りに費やす。疲れやすくなったり、その疲労を回復するのに時間がかかるからだ。

犬クッション 犬 ベッド 冬 ペットベッド フラ犬 ベッド 犬 ベッド 春夏 ペット用ベッド ふわふわ おしゃれ ンネル 犬用 猫用 寝床 保温 防寒 ふかふか 滑り止め Sサイズ 敬老の日 ギフト 38×55cm おすすめ 宅配便送料無料

価格:1,880円
(2020/5/19 12:49時点)
感想(23件)

 

 

子犬と同様で、寝ている時はしっかり休ませてあげよう。また、寝る時間が長くなったからといって変に心配することはない。年を取ると睡眠時間が長くなるのは当然のことだ。ゆっくりと休むことができる環境を整えてあげる。

 

 

猫の睡眠時間

f:id:coco3123:20200519124424j:plain

猫の語源をご存知だろうか。猫は「寝る子」が変化して猫と呼ばれるようになったといつかテレビで見たことがある。

 

 

まさにその通りで、猫はよく眠る。猫が目を閉じて気持ちよさそうに眠っている姿は犬よりも安易にそうぞうできるのではないだろうか。

 

 

猫の平均的な睡眠時間は12~16時間程度と言われている。犬と同じように猫も年齢によって若干睡眠時間が異なってくるようだ。では、早速具体的にそれぞれ見ていこう。

 

 

子猫の睡眠時間

子猫がまさによく「寝る子」と言われる所以のようなものだ。一日18~20時間、つまり一日の8割を寝て過ごしていることになる。

 

 

子犬と同じように子猫が寝ている時もちょっかいをだすことなくしっかり眠らせてあげよう。

 

 

 

成猫の睡眠時間

成猫は成犬と同じくらい一日12~16時間程の睡眠時間を取っている。

 

 

猫もそのほとんどがレム睡眠で浅い眠りについている。レム睡眠とノンレム睡眠を何度も繰り返すのだが、深い眠りのノンレム睡眠の時間は合計3時間という情報もある。

1年保証 猫 ベッド ハンモック Mサイズ 54cm 耐荷重 6kg ペットベッド キャットハンモック 猫用 ペット用 木製 小型 お昼寝 ペットソファ ペット ソファー ソファ クッション ペット用品 グッズ ゆったり おしゃれ インテリア もこもこ ★[送料無料]

価格:2,970円
(2020/5/19 12:50時点)
感想(117件)

 

 

犬と同様に猫も何か異常があった時にすぐ対応できるように備えているのだ。

 

 

 

高齢猫の睡眠時間

高齢になると、再び子猫と同じように一日の大半を寝て過ごすようになる。18~20時間を寝て過ごす。また、猫によっては20時間以上寝るシニア猫もいる。

猫 犬 ベッド ペットベッド ドーム クールベッド ペット用クールドームベッドMサイズ PCDB-20M ペット用クールベッド ペットベッド ハウス 家 室内 犬 イヌ 猫 ネコ 夏 ペット用 モチーフ [2020春夏]

価格:3,080円
(2020/5/19 12:51時点)
感想(1件)

 

 

多くの時間をベッドで過ごすようになるので、猫が快適な寝床を作ってあげよう。

 

 

馬の睡眠時間

f:id:coco3123:20200519124617j:plain

犬猫と睡眠時間を調べてきたが、最後に馬の睡眠時間とその寝方について紹介する。

 

 

馬の睡眠時間はずばり一日3時間程度だと言われている。そして、一度に3時間の睡眠を取るわけではなく、一回の睡眠時間は15~30分ほどだ。

 

 

仕事場でも馬がよく気持ちよさそうにうとうとしては目を覚まし、またうとうとしているのを見かける。

 

 

どうしてこんなにも睡眠時間が短いのかは容易に想像できるだろう。馬は草食動物のため、いつ何時もすぐに天敵から走って逃げられるように短時間睡眠を取るようになった。

 

 

乗馬クラブにいる馬でも競走馬でも、もういきなりライオンなどから襲われることはないというのに本能には逆らえないというわけだ。一日に3時間しか寝ていないなんて、睡眠大好きな私からしたらとんでもない話である。

 

 

 

馬はどのような体勢で寝るのか

実は馬も座る様にして寝たり、時に横たわったりもする。大きい馬が地面に座っていたり横たわっていたりするのを初めて間近で見たときには感動した。

 

 

座るときも立ち上がるときもダイナミックで目が離せない。いつもは自分よりもはるかに高い目線が一気に低くなるのがなんとも可愛い。こんな動きもするのかと驚く。

 

 

見たことがない方もいるかもしれないので、こちらに参考になる動画を貼っておくので是非チェックしてほしい。

 


馬が次々に寝転び出す 都井岬 2011年11/30

 


寒立馬 2013【いびきをかいて寝る馬】

 


馬が立つ、馬が座る。トリックホースショー。A sitting,standing horse.現地映像、阪神競馬場

 

このように、横たわって寝るだけでなく馬は立ったままも安定して寝ることができる。前肢後肢とも筋肉を使わずに靭帯でしっかり固定することができるので、眠りに入っても崩れおちることがないようになっているのだ。

 

 

まとめ

f:id:coco3123:20200507174233j:plain

今回は犬・猫・馬の睡眠時間について比べてみた。犬と猫は人間よりも長く、そして草食動物である馬は人間よりもはるかに短い睡眠時間を取ることが分かった。

 

 

犬や猫が人間よりも長く寝るとは言うが、人間ほど周りを警戒せずに長い睡眠時間を取るわけではない。彼らの短いノンレム睡眠を邪魔しないようベッド周りを今一度見直してみてはいかがだろうか。

 

 

 

また、馬の睡眠体勢も非常におもしろいので気になった方はぜひ他の動画もチェックしてみてほしい。

 

 

 

SNS情報

ツイッターも更新中です!ブログ更新の際にすぐにお知らせすることができるので是非フォローお願いします!

 

インスタグラムにもかわいい動物の写真を掲載中です!よろしくお願いします( ´∀` )

https://www.instagram.com/p/CAP_6D9DFlM/

来音ーRaineー 動物好きのためのアカウント on Instagram: “二段ベッド上はゆっくんのお気に入りの場所。 #ねこ #ねこすたぐらむ #猫 #猫好きと繋がりたい #リラックス #かわいい #見つめる猫 #動物 #動物好きと繋がりたい”

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 にほんブログ村にも参加中です!最後にぽちっとしてくれるとすごく励みになります。 どうぞよろしくお願いします。また、ぽちっとすると、人気のペットブログもチェックすることができるので、是非リンクを押してみてくださいね!

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 猫ブログへ

 

 

【社会問題になっている!?】アメリカでの野生馬の実態

こんばんは、来音です。

 

 

私が大学生のときに、最後のグループプレゼンで「野生馬の問題」について発表しました。

 

 

日本ではあまり問題視されていない野生の馬が海を越えたアメリカでは今も大変問題になっているのです。

 

 

では、いったいどうして問題になっているのか。

 

 

今回は少し国際的な動物問題について目を向けていきたいと思います。

 

 

 

アメリカでの馬の扱い

f:id:coco3123:20200517230735j:plain

日本ではよく好んで食べられる「馬刺し」

馬刺し おうち時間 熊本 国産 赤身 肉 送料無料 5種食べ比べセット 6人前 300g 赤身 大トロ 霜降り 中トロ たてがみ 馬ヒレ 食べ物 惣菜 おつまみ プレゼント ポイ倍

価格:5,980円
(2020/5/17 23:12時点)
感想(455件)

 

 

もちろん日々馬に携わる仕事をしているわたしは、とてもじゃないけれど食べる気にはならないが、好きな方も多いと承知している。

 

 

ところが、アメリカで「馬を食べる」というととても驚かれることが多い。

 

 

なぜなのか。

 

 

アメリカでは、「馬」は犬や猫と同じような愛玩動物の一種として扱われている。馬を人間のパートナーとして認識している人が日本に比べて非常に多い

 

 

2007年に国の法律で馬を食用とすることは禁止されたが、2011年オバマ政権の時にこの法律は取り消された。しかし、いまだにアメリカの多くの州が馬肉を食べることを法律的に禁止しているのだ。

 

 

私が4年間暮らしていたカリフォルニア州でも馬肉を食べることは禁止されていたため、友人に「日本では馬を食べるんだよ。」と言うと「日本人は犬や猫も食べるの?」と逆に驚きの質問を受けたことがある。

 

 

 

野生の馬が大量発生している!?

f:id:coco3123:20200517230832j:plain

私が大学時代に取り上げたメイントピックは「なぜ野生の馬の頭数をコントロールしなくてはいけないのか?/してはいけないのか?」というものだった。

【送料無料】乗馬 足まわり2点セット | 男女兼用 レディース メンズ 大人用 ショートブーツ ハーフチャップス Klaus 乗馬用 乗馬用品 初心者 ビギナー ゲートル チャプス チャップス スパッツ 乗馬ブーツ 防水 ジョッパー ブーツ ファスナー 靴 シューズ 脚絆

価格:10,980円
(2020/5/17 23:14時点)
感想(138件)

 

 

この野生の馬の頭数はアメリカでは大統領も危惧するような社会問題となっている。

 

 

1971年にはThe Wild Free-Roaming Horses and Burros Actという野生の馬の頭数を制限するための法律も建てられた。

この法律では、適切な頭数が定められており、それを超えた場合は排除すべきであるとされている。

 

 

例えば、カリフォルニアでは適切な野生馬の頭数は2,200頭とされているのだが、現在7,341頭の生息が確認されている。明らかなるキャパオーバーだ。

 

 

何も施さないままだとこのまま増え続けると予想される。この膨大な数の馬をコントロールするのには、とてつもない費用が掛かる。

 

 

 

野生馬のコントロール方法

f:id:coco3123:20200517230925j:plain

コントロールの方法には様々な手段があるのだが、主なものを3つ紹介する。

  1. PZPと呼ばれるメスの避妊
  2. オスの去勢
  3. 安楽死

どの方法にしても、タダではない。一頭一頭にこれらの方法を施すには莫大な費用がかかる。そのため、残念ながら一度により多くの馬を捕まえるためにヘリコプターを用いて非人道的に処分されている。

 

wildhorseeducation.org

 

国はこの「余分」な馬たちをなるべく安価に排除しようとしているわけなのだが、馬への愛が強いアメリカ国民全員がそれに納得するはずがない。

 

 

 

野生馬の排除に反対する団体

f:id:coco3123:20200517231019j:plain

この政府の野生馬排除の取り組みに反対する団体が無論でてくる。彼らはFront Range Equine Resqueと呼ばれる。プログラムの内容には、馬の飼い主を探したり野生の馬のほかにも虐待に合っている馬を救出したりすることが含まれる。

乗馬のためのフィットネスプログラム 74のエクササイズと18の準備運動 [ ディアナ・ロビン・デニス ]

価格:4,180円
(2020/5/17 23:15時点)
感想(0件)

 

 

アメリカでは馬肉を食べることが禁止されていると先ほど述べたが、これにはちょっとした裏話がある。

 

 

排除のために捕まえられた野生馬の多くは、馬肉を食べる習慣のある隣国、カナダやメキシコに運ばれそこで馬肉にされているというのだ。しかも、運ばれる最中は一切えさや飲み水さえも与えられないとても悲惨な環境下に置かれる。

 

 

このFront Range Equine Resqueは正しい知識や多くの野生馬が置かれる状況を発信することにより、少しでも多くの馬たちが救われるように活動を続けているのだ。

 

 

実際に多くの馬がここでトレーニングを受けて家族を手に入れている。

 

 

しかし、今でさえキャパをはるかに超えており、これからも増え続けるであろう馬たちを救い出していくことはできるのだろうか。

 

 

救い出すにしてもそこに選択が生まれてくるわけで、なかなかに厳しい問題である。

【送料無料】馬用 レッグ プロテクター 前後肢4点セット(ネイビー) FULLサイズ | 乗馬 馬 馬具 乗馬用品 Klaus ホースブーツ 足用 前肢 後肢 前脚 後脚 前足 後足 肢 足 脚 テンドンブーツ サラブレッド フル フルサイズ レッグガード 紺 紺色 乗馬用 クラウス

価格:6,980円
(2020/5/17 23:15時点)
感想(5件)

 

www.frontrangeequinerescue.org

 

 

 

なぜ野生馬がアメリカで増えてしまったのか

現在アメリカで野生馬と化している馬の多くはMustangという種類の馬である。よくアメリカ人でもMustang=野生馬と考えている人が多いが、あくまでも馬の種類の1つであることを押さえておきたい。

 

 

16世紀にスペイン人によって北アメリカ大陸にもたらされた。その後、ネイティブアメリカンが移動手段として使用していた馬が逃げ出したものが野生化し、繁殖をしたと考えられている。

 

www.livescience.com

 

 

 

まとめ

f:id:coco3123:20200423115413j:plain

このようにアメリカでは現在も多くの野生馬が存在している。土地の少ない日本ではなかなか想像が難しいが、野生の馬が荒野を走り回っているのだ。

 

 

増えすぎた馬たちは、食べたいときにあらゆる草を食べ、野を荒らしていることが問題となっている。また、野生の馬はしつけられていないため、私たちが想像する以上に危険なものである。

【月間優良ショップ】乗馬用品 乗馬 キュロット ズボン パンツ 送料無料 Hy performance 刺繍 デニム キュロット フルグリップ レディース 馬具

価格:19,800円
(2020/5/17 23:16時点)
感想(1件)

 

 

動物愛護の観点からいくと、私たちの暮らしに影響が出るからというだけで彼らの暮らしを人間ごときが奪ってしまってよいものかと考えてしまう。しかし、あまりにも増えすぎた頭数は彼らの健康や安全性にも少なからず影響してくる。

 

 

苦しむ馬たちを減らすためにも、これから頭数が増えないようにしっかり今のうちにコントロールしてあげるのも私たち人間の役目なのではないだろうか。

 

 

 

SNS情報

ツイッターも更新中です!ブログ更新の際にすぐにお知らせすることができるので是非フォローお願いします!

 

 

インスタグラムにもかわいい動物の写真を掲載中です!よろしくお願いします( ´∀` )

https://www.instagram.com/p/CAP_6D9DFlM/

来音ーRaineー 動物好きのためのアカウント on Instagram: “二段ベッド上はゆっくんのお気に入りの場所。 #ねこ #ねこすたぐらむ #猫 #猫好きと繋がりたい #リラックス #かわいい #見つめる猫 #動物 #動物好きと繋がりたい”

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 にほんブログ村にも参加中です!最後にぽちっとしてくれるとすごく励みになります。 どうぞよろしくお願いします。また、ぽちっとすると、人気のペットブログもチェックすることができるので、是非リンクを押してみてくださいね!

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 猫ブログへ